ホーム > 産休・育休の方へ
ここから本文です。
更新日:2021年6月17日
産前・産後の特別休暇(以下、「産休」といいます)、育児休業(以下、「育休」といいます)の会員に関わる手続や制度について、まとめました。
休職中も厚生会を活用して充実ライフをお過ごしください。
厚生会へお届け出は必要ありません。休職期間中に住所等の変更がある場合は、手続が必要です。
所属所で受け取っていた厚生会からの配付物は、産休・育休中については、所属所からの申し出を受けて、登録住所に送付します。
なお、厚生会だより「ふれあい」・今月のお知らせ(通知)など、厚生会の広報物は、スマイルポートからもご覧いただけます。
毎月の給料から給料月額の100分の1を掛金として納入していただいています。
休職中の掛金の取扱は以下のとおりです。
事由 | 掛金の取扱 | 手続 |
---|---|---|
産休中 | 給与から引去 | 不要 |
育休中 | 免除されます。ただし、月の途中から取得及び復職する場合、その月の掛金は免除の対象となりません。 | 不要 |
書面での手続が必要です。住所のほか、名前・登録口座(名義)の変更時も以下の手続をしてください。
提出物 | 手続 |
---|---|
会員異動等報告書(様式第4号の6) |
必要事項を記入、押印のうえ厚生会各支部に提出してください。 |
出産手当金の請求ができます。以下の手続をしてください。
給付 | 手続 |
---|---|
出産手当金 |
必要事項を記入、押印のうえ添付書類を添えて、厚生会各支部に提出してください |
育児手当金(育児休業)を請求できます。ただし、公立学校共済組合の育児休業手当金を受給している期間は除きます。以下の手続をしてください。
給付 | 手続 |
---|---|
育児手当金(育児休業) |
必要事項を記入、押印のうえ添付書類を添えて、厚生会各支部に提出してください |
育児手当金(療育児)を請求できます。以下の手続をしてください。
給付 | 手続 |
---|---|
育児手当金(療育児) |
必要事項を記入、押印のうえ添付書類を添えて、厚生会に提出してください |
お子さんと一緒に参加できるイベントを実施しています。会員同士の親睦の場としてまた、お子さんとのスキンシップを図る場としても好評です。
なお、参加会費の支払い方法は給与引去ですが、引去できない場合は、イベント実施後、専用の振込用紙を登録住所に送付しますので、振り込んでください。
職場復帰助成申請書兼期間変更届を申請してください。
※「いきいきプレ出勤」とは育児休業中の教職員が、職場復帰前に一定期間の準備期間を経験することにより、復帰に対する不安の解消を図るとともに円滑に職務に復帰することを目的とした、兵庫県教育委員会等任命権者が定めた、病気休暇・休職及び育児休業から職場復帰するための制度です。
助成 | 手続 |
---|---|
職場復帰助成 |
必要事項を記入、押印のうえ添付書類を添えて、厚生会各支部に提出してください |
給与引去していた積立預金(「定時積立預金」「すまいる積立預金」)の休職中の取扱は以下のとおりです。
事由 | 積立預金の取扱 | 届出 |
---|---|---|
産休中 | 給与から引去りします。ただし、引去額が給与支給額より多くなり、引去りできない場合は、振込用紙をお送りしますが、積立は任意ですので、積立される意思のある方のみ振り込んでください。 | 不要 |
育休中 | 中断されます。復職後は、休職前と同金額で再開されます。 | 不要 |
※すまいる積立預金のボーナス引去についても同様です。
産休・育休中も、預入れできます。専用の振込用紙で銀行または郵便局よりお振込みのうえ、厚生会に所定の手続をお済ませください。
預入れ可能な預金 | 振込みと手続 |
---|---|
臨時積立預金・定期預金 |
1.振込方法 専用の振込用紙※で銀行窓口または郵便局から預入れしてください。2.申込方法 ①書面での手続または、②手続きかんたんシステムにログインして手続してください。 手続きかんたんサービスメニュー>預金・貸付>預金・貸付に関するサービスメニュー>入金に関する手続>積立預金(臨時積立)の申込み(振込)または、定期預金の申込み(振込)を選択し、手続開始ボタンをクリック。フォームを入力し、送信する。 初めて預金される方は「印鑑登録カード」(様式第1号)※をあわせて提出してください。 ※専用の振込用紙と『定期・臨時積立預金申込書』(様式第3号)及び「印鑑登録カード」(様式第1号)については厚生会各支部または預金係・貸付係へ連絡のうえ取り寄せてください。様式のダウンロードはできません。 |
預金残高の確認は、会員番号を控えて、必ず会員本人が厚生会各支部までご連絡ください。また、手続きかんたんシステム「信用ネットサービス」からも確認できます。手続きかんたんシステム「信用ネットサービス」の利用には事前の登録(書面提出)が必要です。
預金の一部払戻し・解約は以下の方法で手続できます。
預金種類 | 手続方法 |
---|---|
「積立預金」 「定期預金」 |
1.書面での手続方法 ※必要書類については厚生会各支部または預金係・貸付係へ連絡のうえ取り寄せてください。様式のダウンロードはできません。 2.手続きかんたんシステム「信用ネットサービス」からの手続方法 「手続かんたんサービスメニュー」>預金・貸付>預金・貸付に関するサービスメニュー>積立預金の一部払戻し申込み または、 定期預金の満期・解約手続き申込みを選択し、手続開始ボタンをクリック。フォームを入力し、送信する。 注意)「積立預金」の解約は月末営業日送金となります |
「すまいる積立預金」 |
※必要書類については厚生会各支部または預金係・貸付係へ連絡のうえ取り寄せてください。様式のダウンロードはできません。 ※手続きかんたんシステム「信用ネットサービス」では、手続できません。 注意)「すまいる積立預金」の解約は月末営業日送金となります |
産休・育休中でも貸付の新規申込みができます。ネット貸付以外は書面での手続が必要です。ネット貸付は、手続かんたんシステム「信用ネットサービス」から手続できます。
貸付の種類 | 手続 |
---|---|
様々な生活資金に一般貸付 教育費・介護費などに特別貸付 自動車の購入や修理、免許取得費用に自動車貸付 住宅購入・住宅ローンの借換に住宅貸付 その他貸付全般について貸付一覧 |
|
ネット貸付 |
「手続かんたんサービスメニュー」>預金・貸付>預金・貸付に関するサービスメニュー>貸付に関する手続>ネット貸付申込みを選択し、手続開始ボタンをクリック。フォームに入力し、送信する。 |
産休・育休中の貸付の償還の取扱については以下のとおりです。
事由 | 償還について | 届出 |
---|---|---|
産休中 |
引き続き、給与からの償還になります。ただし、引去額が給与支給額より多くなり、引去りできない場合は振込用紙を送付しますので、必ず振り込んでください。 産休中に新たに貸付を利用した場合も同様です。 |
不要 |
育休中 |
償還猶予となります。但し、休職情報は給与引去り不能となった翌月に判明するため、給与引去り不能となった翌月から復職するまでが償還猶予の期間です。 そのため、育休に入られた初回の返済分(1ヶ月分)は償還猶予となりません。振込用紙を送付しますので、必ず振り込んでください。 育休中に新たに貸付を利用した場合は、初回の返済分のみ、振込用紙を送付しますので、必ず振り込んでください。以降、復職するまでは償還猶予です。 |
不要 |
産休・育休中でも、貸付の一部償還・一括償還できます。申し込んだ上で、入金をしてください。
償還の種類 | 償還条件と注意点 |
申込方法と入金方法 |
---|---|---|
貸付金の特別償還(繰上返済)の種類 | 貸付金の特別償還(繰上返済)の注意点 |
1.申込方法 ①電話または、②手続きかんたんシステム信用ネットサービスから申し込んでください。 ※信用ネットサービスから申し込む方法 手続かんたんサービスメニュー>預金・貸付>預金・貸付に関するサービスメニュー>貸付に関する手続>貸付金の繰上償還申込み選択し、手続開始ボタンをクリック。フォームに入力し、送信する。 2.入金方法 ①振込用紙による入金、②「積立預金一部払戻し依頼書」(様式第10号)で積立預金から返済③手続きかんたんシステム信用ネットサービスで積立預金から返済のいずれかの方法で入金してください。 ※信用ネットサービスから積立預金から返済する方法「手続かんたんサービスメニュー」>預金・貸付>預金・貸付に関するサービスメニュー>貸付に関する手続>積立預金から貸付金への返済を選択し、特別償還を申し込んだ貸付が表示されますので、必要事項を入力し、手続開始ボタンをクリック。フォームに入力し、送信する。 申込みと入金の手続方法の詳細について |
厚生会で加入している保険内容の確認については、必ず会員本人が厚生会各支部までご連絡ください。また、手続きかんたんシステム「保険契約明細」からも確認できます。手続きかんたんシステム「保険契約明細」は利用手続きが必要です。
「手続かんたんサービスメニュー」>保険契約明細>保険加入状況の照会>加入中の保険内容はこちらから確認できます。
産休・育休中の保険料の支払方法については以下のとおりです。
事由 | 保険料の支払方法 | 届出 |
---|---|---|
産休中 |
給与・口座から引去りします。ただし、引去額が給与支給額より多くなり、引去りできない場合は振込用紙を送付しますので、必ず振り込んでください。 |
不要 |
育休中 |
原則として2025年1月分まで前納となります。なお、2025年2月以降は、毎月振込用紙を送付しますので、振り込んでください。 |
不要 |
所属所に毎週お届けしていた共同購入のチラシは、産休・育休中のご自宅への配付は行っていません。復職後はこれまでどおり利用できますので、ご連絡ください。
創業40年を越える老舗ブランド「ミキハウス」の商品が会員限定価格で購入できます。ベビー用品・子ども服はもちろん、おもちゃや絵本、パパ・ママ向けのアイテム、出産準備品、出産祝い等のギフト商品など多数取り揃えています。
ミキハウスメンバーズショップ(ショッピングサイト)についてはこちら
手続きかんたんシステムは、ネット会員IDとログインパスワードを入力してログインし、「信用ネットサービス」「引去・口座振替明細の照会」「保険契約明細の照会」ができるシステムです。手続きかんたんシステムを利用するには、利用手続きが必要です。
サービスメニュー |
内容 | 申込 | |
---|---|---|---|
基本サービス | 引去・口座振替明細の照会 | 給与・口座の引去明細が閲覧できます。 | 申込みは不要です。手続きかんたんシステムに利用手続き後、申込み、照会できます。 |
保険契約明細の照会 | 厚生会で加入できる保険の保障(補償)内容と、契約している保険加入状況が閲覧できます。 | ||
預金・貸付に関する手続き | 預金・貸付に関する個人情報の閲覧を伴わない手続き ができます。 | ||
信用ネットサービス | 預金・貸付に関する手続ができます。利用の範囲※には「預金・貸付」「預金のみ」「残高照会」の3種類があります。 | 申込みは電話または手続きかんたんシステムから申し込んでください。必要書類を送付します。 |
申込み履歴照会/積立預金の新規申込み/すまいる積立預金の新規申込み/積立預金(臨時積立)の申込み(振込) /定期預金の申込み(振込) /積立預金(臨時積立)のボーナス予約申込み /定期預金のボーナス予約申込み /すまいる住宅貸付償還予定表申込み/信用ネットサービス利用希望の申込み
横:利用の範囲 縦:利用内容 |
「預金・貸付」 | 「預金のみ」 | 「残高照会のみ」 |
---|---|---|---|
・預金・貸付金の残高照会 ・貸付金の繰上償還申込み |
〇 |
〇 |
〇 |
・積立預金の一部払戻し申込み ・積立預金から定期預金への預替申込み ・積立預金から貸付金への返済 ・積立預金・すまいる積立預金の積立額変更申込み ・定期預金の満期・解約申込み |
〇 |
〇 |
× |
・ネット貸付の新規申込み |
〇 |
× |
× |
必要書類 |
A + B |
A |
A |
手続きかんたんシステムにログイン>ネット会員ID ログインパスワードを入力してログイン>利用規約に同意して、ログインパスワードを変更>手続きかんたんサービスメニュー
手続きかんたんシステムにログイン>ネット会員ID ログインパスワードを入力してログイン>手続きかんたんサービスメニュー>新規利用登録>手続きかんたんシステム 利用登録申込み>信用ネットサービス利用申込書の郵送を の欄で希望の利用の範囲にチェックして申し込んでください。後日必要書類を送付しますので、記入・押印のうえ、提出してください。手続完了後利用できます。
手続きかんたんシステムにログイン>ネット会員ID ログインパスワードを入力してログイン>手続きかんたんサービスメニュー>新規利用登録>手続きかんたんシステム 利用登録申込み>各種明細の照会(引去・口座振替明細、保険明細の照会)を の欄で申込むにチェックをして申し込んでください。翌日午前9時より閲覧できます。