• お問い合わせ
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • サイトマップ
  • 携帯サイト

メニュー

ホーム > 学校・授業の教材 > 郷土の民話 > 『郷土の民話』淡路編 > のうせんぎょ(北淡町室津)

ここから本文です。

更新日:2012年12月10日

のうせんぎょ(北淡町室津)

「のうせんぎょやこというても今どきの子は知っとるかのう。」
そう言いながらしょうぎに腰をかけた八十すぎのおばあさんが語り始めました。

淡路という所は大体狸話が多いけんど、室津にはそりゃきつねが多かったんだ。ようけおったぞ。ほれでじっきに人をばかすんだ。きつねにばかされたと言ってもほんまにしてくれへんかも知らんけんどな。たとえばだよ、夜よそでよばれて、いんにょったら、じゅう箱の中のごっつお(ごちそう)を食べてしもて中へ牛のくそや、わらんじのちびくそ(わらじの切れかけ)を入れとくんや。・・・はあはあ、ふろしきの中のをな。
まあまあわしの言うことをしまいまで聞いてみい。ほんまにあったこっちゃぞ。

うちは今でも漁師やけんど、わしのこんまい(小さい)時、わしのおとっつあんが朝いつものように沖へ出て行ったんだ。何せえびこぎ(えび取り)をせんなんから、そうやな四時頃起きていくんや。
えびこぎがすんだ頃、おとっつあんは急に目をむいて口から泡ふいてのう、熱が出てったんや。ほれで、いっしょに行っきょったおっさんが船もどしてきたんや。お医者さんはじっきに(すぐに)来てくれたけんど、みようやなあ。おとっつあんは、おぶとん(上にかけるふとん)かぶって顔出せへんのじゃ。ふとんの中から、
「あぶらげ買うてこい。てんぷら買うてこい。」
とどなって買うて来たら食べるわ。食べるわ。そうしょったら、おっかあん(お母さん)が、
「こりゃじんぐり(神宮)さんの前通っていくよってきつねがついたんだ。病気違うぞ、早よう幸七っつぁんを呼んでこいや。きつねを落してもらわにゃあかん。」
ああ、きつねがついたんかとみんな笑いよったら、目を引きつらしてほら顔もきつねみたいになって、
「こらおどんざ(お前たち)、何笑いよるんじゃ。何がおかしいのじゃ。」
と、ようけ怒ってのう。それでみんな首をすっこめて黙ってしもたところへ、幸七っつぁんが来て、
「こらじんぐりのきつね。あばれらんと早よいね(帰れ)。ぐずぐずしょったら首をちょんぎるぞ。」
そう言うて刀抜くんじゃ。幸七っつぁんもきつねをいなそ(帰らせよう)と力入れてのう。そないいうて拝みよったら、おとっつあんが急にふとんをはねのけて外へ走り出すんじゃ。みんなあっぱら(ポカンとした)顔をしてのう。おとっつあんをじっと見よったら、戸の口でペタッと倒れてしまうんで、見にいたらけがしとっかれ(けがをしていない)よ。
「わんざ(お前ら)何しょんのか。大ぜいよってたかって。」
きょとなげな(妙な)顔して家へあがって、またぐうすこ(ぐうぐう)とねるんじゃ、きつねにばかされるというたら、ほんまにみようなこっちゃ。
それから、そうそう室津〈むろづ〉から遠田〈とおだ〉へ魚を売りに行っきよる人も一ぺんばかされてのう。これは、あめだき(地名)のとこに、こえつぼが昔あった時のこっちゃ。今頃はこえつぼやこといらんさかい、ないようになっとるけんど。
その日、よさ(夜)戻ってくる時間になってもけえへんから(来ないから)みんなようけ探したんや、へたら(そうしたら)、あのこえつぼの中でばばのついた、てのごい(手ぬぐい)を頭の上にのせて歌を歌いよるんじゃ、びっくりするやら、おかしいやら、ほんで言うことふるとんだろう。
「ええ温泉じゃ。ぬくいわい。ああ、ええあんばいじゃ。」
こりゃいかん、きつねにばかされているとまた幸七っつぁん呼んで拝〈おが〉んでもろたら、そのじいはびっくりしてとびあがって、
「くさい、くさい、ああくさい。」
というてあわてて体洗ったということじゃ。それでもにおいがなかなかとれいでのう。
そやから幸七っつぁんを先頭に、のうせんぎょにみないっとったんじゃ、寒なって食べ物ないようになったら、浜の子が三十人も四十人も幸七っつぁんについていて、
「せんぎょ、せんぎょ、のうせんぎょ。せんぎょ、せんぎょ、のうせんぎょ。」
と大けな声で力一ぱいよぼりもって(叫びながら)、きつねの好きなごっつおを持って、きつねの巣のとこに置いてくるんじゃ。みな寒いよって着物をきてふところでして首にてのごい巻いてよぼんのじゃ。その中にゃ鼻が出てくる子もおる。その時や、着物の袖の先で鼻をつるんとこすってふくんや。そやから袖の先は鼻でこべって(くっつく)カチンカチンになっとる。
一番にこんぴらはんへいて、次はあたごはんへいて、その次ゃ山の明神、こりゃ遠いぞ、ほしておとろしいとこじゃ。しまいに大森はんへと皆ぴっぴらぴっぴらとごっつお振りまわしもっていくんじゃ。あんだけおったきつねはこの頃みらんけど、どこへいってしもたのだんろか。ほれにこの頃きつねにばかされたやいうこと聞かんな。なへだろか(なぜだろうか)。

お問い合わせ

情報管理部広報係

電話番号:078-331-9962

ファクス番号:078-331-8022