ここから本文です。
※会員と地域の皆さんが対象の事業
更新日:2025年2月25日
公益事業の一環として、知識や教養を深める各種講座・教室を各地区で実施しています。
〒675-0031
加古川市加古川町北在家2592 地図(外部サイトへリンク)
電話番号:079-421-3634
フリーダイヤル:0120-079-421
ファクス番号:079-421-3672
2025年度歴史教室は、企画・運営していただいている4名の実行委員を中心に、7名の講師を迎えて12回開催します。「明治 土鶴鉄道の夢」「寺院からみた中世社会」などをテーマに、東播磨の歴史を新しい切り口で深堀りする内容です。
(見学・体験不可)
開催日 |
受講料 |
---|---|
第2水曜日 10時00分~12時00分(12回予定) ※8月、2月は第3水曜日 |
上期・下期 |
2026年の干支「午」の押し絵の色紙をつくりませんか!
〇2025年12月中旬に2会場(東播活動センター、北播出張所)で開催予定です。
(11月に案内) (見学・体験不可)
〒672-8048
姫路市飾磨区三宅2-24 サンピア姫路 地図(外部サイトへリンク)
電話番号:079-234-8976
フリーダイヤル:0120-079-234
ファクス番号:079-234-9256
播磨地域の中世・近世の歴史を中心に、毎回テーマを決めて多彩な講師陣が講演します。歴史に興味がある方はぜひご参加ください。
(見学・体験不可)
開催日 |
受講料 |
---|---|
第2水曜日 13時30分~15時00分(10回予定) |
上期・下期 |
よくあるご質問
お問い合わせ