更新日:2023年5月9日
アートホール神戸

アートホール神戸は、個展やグループ展、団体展などの会場として広く親しまれています。
JR・阪神「元町」駅東口から北へ約130m、神戸市営地下鉄「県庁前」駅東出口2から南東へ約370mの好立地にあり、絵画・工芸・彫刻・書道など分野を問わず、どのような展示にも適した会場構成が可能です。
新型コロナウイルス感染症への対応について(2023年5月8日以降)
新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行に伴い、以下のとおり対応させていただきますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
アートホール神戸ご利用の主催者様へ
令和5年5月8日から、主催者様の判断により以下の感染予防対策をお願いします
- 対人距離の確保
- 手洗いや消毒などの手指衛生
- 参加者のマスク着用
- 発熱など症状のある方の参加制限
対策グッズ(非接触温度計)を貸し出ししています
利用案内
利用目的
個人、グループ、団体の美術作品(絵画・工芸・彫刻・書道およびこれに類するもの)の展示を目的とします。
※政治・思想・宗教などにかかわる内容、または騒音、異臭を放つなど他人に不快感を与えるもの、公序良俗に反するものは受け付けできません
利用期間
- 毎週木曜日から翌週火曜日まで6日間を1単位とします。(水曜日休廊)ただし、1~3月は1日単位の利用を可とします。
- 開廊時間は午前10時から午後6時までです。(最終日は午後4時まで)
- 搬入は水曜日の午後5時までに完了してください。(1日単位での搬入は平日のみ)
- 搬出は最終日の午後6時までに完了してください。
- 搬入・搬出は、係員の指示に従ってください。
申込みの流れ
ご利用の2年前の月初から受付します。
- 電話で仮予約してください。
施設運営課会館係 電話:078-335-7257 (平日9時~17時)
- 申込書を提出してください。
- 申込み時に予約金30,000円を納入してください。
- 残金は、利用日の3ヵ月前までに納入してください。
- 利用の1週間前には平面図にレイアウト図を記入して提出してください。(FAX可:078-331-9959)
申込書
レイアウト図
アートホール神戸平面図(PDF:161KB)
利用規約
利用規約をご確認ください。
アートホール神戸利用規約(PDF:194KB)
管理責任
- 利用時間内の展示作品および施設・備品は全て利用者の責任で管理してください。
- 万一、火災・盗難・不慮の事故・災害などが発生した場合、当会は、その責任を負いません。
- 搬出時には、施設・備品など原状を回復してください。
- 施設・備品を破損・汚損・紛失した場合は、その損害額を負担いただきます。
- 壁面には、釘(くぎ)の打ち込み、粘着テープなど破損の原因になるものは使用できません。
- ホールの開閉は、当会で行います。カギの貸与はできません。
広報
下記の媒体で展覧会情報をご案内します。
案内はがき等がございましたら厚生会までお持ちください。
また、作品画像や紹介文等をメール送信いただければ、スマイルポート上に掲載可能です。
メールアドレス shisetsu@kouseikai.or.jp
メール本文に「お名前、展覧会名、開催日、日中連絡先電話番号」を記載してください。
注意事項
- 備品を外へ持ち出さないでください。
- 利用期間中、受付に常時人員を配置してください。
- 利用期間と時間は厳守してください。
- ホール備付け以外の備品は、各自で持ち込んでください。
- 火気は厳禁です。
- 会館・敷地内は全て禁煙です。
- ホール内での飲食は禁止です。ただし、控室での飲食は可能です。(アルコールは除く)
- 申込時の利用目的と異なった目的での利用や、利用権の転貸・譲渡また、販売目的の利用もお断りします。
- 利用規約違反があった場合、利用を中止させていただきます。その際、利用料金の返金はできません。
- ごみの分別にご協力ください。
ページの先頭へ戻る
利用料金
基本料金(税込)
利用期間 |
6日間1単位
(木曜日~火曜日)
|
1日単位(平日) |
1日単位(土・日・祝) |
4~12月 |
(一般)231,000円
(会員)115,500円
|
― |
― |
1~3月 |
(一般)161,700円
(会員)80,850円
|
(一般)26,950円
(会員)13,475円
|
(一般)38,500円
(会員)19,250円
|
- 申込みの際に予約金(6日間1単位:30,000円、1日単位:全額)が必要です。
- 予約金は、使用料金に充当します。
- 残金は、利用日の3ヵ月前までに納入してください。
早割料金(税込)
1年以上前の申込みと予約金(30,000円)納入で、早割料金が適用となります。
※1日単位での申込みの場合は、適用外とします
利用期間 |
6日間1単位
(木曜日~火曜日) |
4月~12月 |
(一般)220,000円
(会員)110,000円
|
1月~3月 |
(一般)150,700円
(会員)75,350円
|
- 予約金は、使用料金に充当します。
- 残金は、利用日の3ヵ月前までに納入してください。
学生料金(キャンペーン)
☆学生のみなさんの創作活動を応援します
- 使用対象者:学生個人または、学校
- 対象期間:2023年6月1日~2023年9月末日まで
- 利用料金:19,250円(税込)/ 1日単位 【全面・半面問わず】
※使用日までに一括払いしてください
- 利用単位:木曜日から翌火曜日までの間で、1日単位の利用ができます。
- その他
(1)グループや複数の学校による合同開催も可能です。
(2)学生個人のお申込みの場合、学生証の提示をお願いします。
(3)搬入出や作品展示及び、会期中の受付は使用者が行うとともに、作品運搬費、案内はがきの作成等も使用者負担となります。
その他キャンペーン
☆障がい者のみなさんの創作活動を応援します
- 使用対象者:障がい者個人とグループ(出品者の半数以上が障がい者)
- 対象期間:2023年4月1日(土)から2024年3月31日(日)まで
- 利用料金:19,250円(税込)/ 1日単位【全面・半面問わず】
※使用日までに一括払いしてください
- 利用単位:木曜日から翌火曜日までの間で1日単位の利用ができます。
- その他
(1)グループや複数の施設による合同開催も可能です。
(2)個人のお申込みの場合、障がい者手帳の提示をお願いします。
(3)搬入出や作品展示及び会期中の受付は使用者が行うとともに、作品運搬費、案内はがきの作成等も使用者負担となります。
キャンセル料
- 利用者の都合で予約を取り消される場合、予約金は返金できません。
- 利用日の6か月前からのキャンセルは、残額を納入していただきます。
ページの先頭へ戻る
フロア・設備案内


※点線のラインでパネル8枚(幅140cm)が使用できます。
面 積
|
163平方メートル
|
壁面長
|
42.7m
|
天井高
|
2.64m
|
設備・備品
●ワイヤーフック ●スポットライト ●展示台 ●受付台 ●椅子 ●長椅子 ●案内板 ●給湯用キッチン ●什器類
ページの先頭へ戻る
空き状況・展覧会情報
- 2023年5月~2025年6月の空き状況が上記バナーからご確認いただけます。※5月1日(月)現在
最新の空き状況は施設運営課会館係にご確認ください。
電話:078-335-7257(平日9時~17時)
アクセス