検索条件 募集:全て
17件中 11〜17件表示
秋の気配の漂う布引の山道を、ハーブ園や渓谷の景勝地、歌碑を見ながら散策しませんか。 今回のコースは見どころ満載です。ひっそりとたたずむ多宝塔の建つ徳光寺を通り、ハーブ園へ登ります。 風の丘中間駅から園内に入り、山頂駅まで秋の花々をゆっくり見ながら自由散策します。 ハイカーで賑わう市ヶ原で昼食をとった後、布引渓谷を下り布引貯水池、雄滝・雌滝を巡りながら新神戸駅へ帰っていきます。 布引周辺のまさに「これぞ神戸!」といったバラエティーに富んだコースを満喫しましょう。
恒例となっております「但馬支部趣味の作品展」を今年は会場を変更し下記の要領で開催いたします。 ご家族の方も含め多数の方にご出品いただきますようご案内申し上げます。
自然を身近に感じられる苔テラリウム。 親子で一緒に自分だけのオリジナルテラリウムを作りながら絆を深め、創造力を育む時間を過ごしませんか。 初心者の方でも安心して楽しめるよう、プロのインストラクターがサポートします!
恒例の「秋のつどい」を開催します。 長寿(喜寿・米寿・白寿)の皆さんを一緒にお祝いしましょう。 また、催しでは素敵な音楽や講談を聴きながら、ゆったりとした時間をお過ごしください。(^^♪ ぜひ、ご参加をお待ちしています。 ※3会場で開催です。いずれか1会場にご参加いただけます。
六甲山頂上付近は、準平原といわれています。 アップ&ダウンを繰り返しながら、縦走路をゆっくりと東に歩きましょう。 一軒茶屋から魚屋道に入り、有馬温泉に下ります。 まだ早いけれど、紅葉の雰囲気は味わえるかも?
今年も恒例の「秋のつどい」を開催いたします。 会員の皆さまに楽しいひと時を過ごしていただけるよう、アトラクションと長寿のお祝いをご用意させていただきました。 ご多用中とは存じますが、是非お誘いあわせの上ご参加くださいますようご案内申し上げます。
まるで絵本の1ページ♪ 工作が苦手な方もスムーズに完成させることができる手形アート教室です。 我が子の『今』を成長記録にして飾り育児の宝物にしましょう♪ ※他支部のイベントにも参加可能です。
17件中 11〜17件表示
一般財団法人 兵庫県学校厚生会
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通4-7-34 電話番号:078-331-9955(代表)
Copyright(C) smileport. All Rights Reserved.