ここから本文です。
※会員と地域の皆さんが対象の事業
更新日:2022年3月18日
応募フォームまたはハガキで応募してください。
こちらの応募フォームに必要事項と作品(250文字程度)を記入のうえ、応募してください。
>>>第15回「親から子へ・子から親へのハガキ大募集」応募フォーム
(A)応募用紙(PDF:503KB)を印刷し、宛名部分を切り取って貼り付け、必要事項を記入してください。
※応募用紙は、はがれないようにのりやテープなどでしっかりと貼り付けてください
(B)宛名面に次の応募先と項目1~9を記入してください。
①学校 ②図書館 ③児童館 ④銀行 ⑤家族・知人から ⑥公募サイト ⑦チラシ ⑧ポスター ⑨その他( )
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通4-7-34
(一財)兵庫県学校厚生会 公益係
「ハガキ大募集」係
2022年6月24日(金曜日)[必着]
1.幼~小学生3年の部
2.小学生4年~6年の部
3.中学生の部
4.高校生・学生の部(大学生・専門学校生)
5.一般の部
※賞および副賞は変更になる場合があります
ご応募いただいた作品は、兵庫県学校厚生会が委嘱した審査委員長の永田萠さん(イラストレーター・絵本作家)らが審査を行い、入賞作品を選定します。
入賞者へは7月下旬頃に当会よりご自宅宛または学校経由で通知します。
応募者の個人情報は入賞の通知や連絡、賞品の発送、出版、展示、広報以外の目的には使用しません。また、作品・部門・市町名・受賞者名・学年は当会広報誌・HPで紹介する場合があります。
その他、巡回展が開催される場合、当ページにてお知らせします。
※表彰式・入賞作品展は社会情勢により中止となる場合があります
入賞作品集には作品・部門・市町名・受賞者名・学年を掲載し、県内公立学校等へ配付します。当会広報誌・HP等で紹介する場合があります。
第14回親から子へ・子から親へのハガキ大募集 入賞作品集(PDF:10,068KB)
授業や課題の一環として取り組んでいただける所属所を募集しています。
その他サークルやグループなど、団体でのお申込みには応募用紙をお届けしますので、下記フォームから申し込んでください。
※応募の際は切手を貼る必要があります。団体での応募の際は、応募用紙をまとめて封筒に入れていただいても結構です。最寄りの厚生会本支部事務所でも受付できます。
一般財団法人兵庫県学校厚生会
三井住友信託銀行株式会社
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、日本生命保険相互会社
公益財団法人日本教育公務員弘済会兵庫支部
兵庫県、兵庫県教育委員会、兵庫県教職員組合協議会、株式会社神戸新聞社、株式会社サンテレビジョン、株式会社ラジオ関西
よくあるご質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ