本年度退職予定の会員を対象に、(一財)兵庫県学校厚生会及び(公財)日本教育公務員弘済会兵庫支部の共催で、退職時に必要な事務手続き等の説明会を開催します。
公務ご多用中とは存じますが、ご参加いただきますようお願いします。
2025年12月25日(木曜日)14時00分〜16時00分
2025年12月25日(木)
【受付】13時30分〜【講座】14時00分〜16時00分
【締切】2025年12月5日(金)
※先着順で受付けます
施設名
(一財)兵庫県学校厚生会 但馬支部事務所 2階会議室
所在地
兵庫県豊岡市日高町鶴岡417-2
電話番号
《厚生会》 制度案内・事業説明・各種手続きについて 90分
《日教弘》 事業説明 15分
閉会後 個別相談(希望者のみ) 30分
無料
現職会員
本年度に退職予定の会員(但し、年度末時点で45歳以上の方)
20名
2025年11月1日 (金) 〜2025年12月5日 (金)必着
「福利厚生事業に参加する場合における職員の職務に専念する義務の特例の取扱いについて」(平成元年4月1日付け教福第3号)により職務に専念する義務が免除されます。
なお、市町費会員については、市町により取扱いが異なる場合がありますので該当市町の服務規程を確認してください。
・当日但馬地区に警報が発令された場合は中止することもあります。
・申込書にいただいた個人情報については、兵庫県学校厚生会が責任をもって管理し、厚生会グループ事業の案内のために使用いたします。第三者に提供することはありません。
(一財)兵庫県学校厚生会・(公財)日本教育公務員弘済会兵庫支部
(1)当日は、11月にお届けの『退職会員加入ガイド2025 START一式』を必ずご持参ください。
(2)やむを得ず説明会への参加が難しい場合は、『2025年度退職予定者対象「生涯生活設計講座(オンデマンド配信)』の動画視聴をご案内しますので、学校訪問担当者又は支部事務所までご連絡ください。
(3)『2025年度退職予定者対象「生涯生活設計講座」(オンデマンド配信)』の内容に関連した事業の手続きの講座となりますので、説明会の前に動画視聴をしてください。
(4)会場内でのマスク着用については、個人判断を基本とします。
(5)公立学校共済組合兵庫支部・教職員共済生活協同組合兵庫県事業所の事務手続き等については、各団体にお問い合わせください。
参加にあたって介添者の必要な場合などについては、ご相談ください。
但馬支部事務所
電話番号:0796-42-1461
フリーダイヤル:0120-079-641
ファクス番号:0796-42-1514
財団法人 兵庫県学校厚生会
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通4-7-34 電話番号:078-331-9955(代表)
(C) 財団法人 兵庫県学校厚生会