兵庫県学校厚生会グループ公式サイト SMILE PORT


 


大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展 「ゴッホ展? 家族がつないだ画家の夢」 大阪市立美術館

フィンセント・ファン・ゴッホ(1853-1890)の作品は、どのように今日まで伝えられてきたのでしょうか。本展では、家族が受け継いできたコレクションに焦点を当てます。

フィンセントの画業を支え大部分の作品を保管していた弟テオは、兄の死の半年後に生涯を閉じ、テオの妻ヨーが膨大なコレクションを管理することとなります。ヨーは、義兄の名声を高めることに人生を捧げ、作品を展覧会に貸し出し、販売し、膨大な手紙を整理して出版しました。その息子フィンセント・ウィレムは、コレクションを散逸させないため、フィンセント・ファン・ゴッホ財団をつくり、美術館の設立に尽力します。

アムステルダムのファン・ゴッホ美術館には、画家フィンセント・ファン・ゴッホの約200点の油彩や500点にのぼる素描をはじめ、手紙や関連作品、浮世絵版画などが所蔵されています。そのほとんどは1973年の開館時に、フィンセント・ファン・ゴッホ財団が永久貸与したものです。本展では、ファン・ゴッホ美術館の作品を中心に、ファン・ゴッホの作品30点以上にくわえ、日本初公開となるファン・ゴッホの手紙4通なども展示し、家族が守り受け継いできたコレクションをご紹介します。

詳細

会場名:大阪市立美術館

住所:〒543−0063  
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1−82 (天王寺公園内)

電話番号:06-4301-7285(大阪市総合コールセンター なにわコール)

会期:2025年7月5日〜2025年8月31日

開館時間:9:30-17:00、 毎週土曜日は19:00まで (入館は閉館の30分前まで)

休館日:毎週月曜日、 7月22日(火)
※ただし、7月21日(月・祝)、8月11日(月・祝)、8月12日(火)は開館

料金:一般 2,200円  
高大生 1,300円  
小中生  500円
※未就学児、障がい者手帳などをお持ちの方(介護者1名を含む)は無料(要証明)。ただし、土曜・日曜・祝日に入館する場合は日時指定予約をされた方が待ち時間が少なくご入館いただけます。
※大阪市内在住の65歳以上の方も一般料金が必要です。
※本展観覧券(半券可)の提示で、あべのハルカス美術館「深堀隆介展 水面のゆらぎの中へ」〈2025 年7月5日(土)〜9 月7 日(日)〉の当日券を100 円引きでご購入いただけます。(1 枚につきお一人様1 回限り有効、他の割引券との併用不可)
※特別展観覧料で企画展示もご覧いただけます。

チケットプレゼント内容

こちらの招待券をペア5組10名にプレゼント!
下の「チケットプレゼント応募フォーム」からご応募ください。
※当選発表はチケットの発送をもってかえさせていただきます。

募集期間

2025年7月21日〜2025年7月28日


お問い合わせ

情報管理部広報係
電話番号:078-331-9962
ファクス番号:078-331-8022


兵庫県学校厚生会携帯サイトトップへ


財団法人  兵庫県学校厚生会
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通4-7-34  電話番号:078-331-9955(代表)


(C) 財団法人 兵庫県学校厚生会